最近、営業出る前に鳴き声を聞くことがあります。
どこからだろうと思って周りを見渡してみました。すると、
ハトがいました。
写真には写っていませんが、どうやら奥にひながいるみたいでした。
事務所のすぐ横に、岡山西バイパスが通っているのですが
その橋桁と柱の隙間を巣にしていました。
たしかに高い所て雨風が防げるところではあるので
ひなを育てるのにはいい場所なのかもしれませんね。
環境にあった生活をするのは自然界の決まりであり
私見習わないといけないものが有ります。
私もそろそろ、年齢的に大台に乗るのでこのままではいけないなと、つくづく思います。
ヒナたちがいつ巣立つのか楽しみです。
意外なところに意外なものを見ることがあります。
普段の生活から、もっと周りをよく見て、色々なものをもっと発見したい思います。