12月も2/3が終わり、そろそろ2008年へのカウントダウンが聞こえてきますね。入試や就職、転勤などあわただしい時期がやってきます。そろそろお部屋探しの準備してみてはいかがですか?
今日はちょっとした豆知識?をお話したいと思います。
さて、ここで質問です。1LDKと2K、どちらが広いと感じますか?人それぞれだと思いますが…。
例えば、こんな間取りがあったとします。
1LDK…洋室4.5帖、LDK15帖
2K…洋室4.5帖、洋室6帖K3帖
部屋数からすれば、2Kのほうが広いと感じるかもしれません。しかし、実際は、合計帖数を計算をしてみると、
1LDK:19.5帖
2K:13.5帖
と1LDKのほうが広いです。よって広さは、部屋数で決まるわけではありません。新婚さんで”気に入った2部屋以上の物件がないよ!”とおっしゃられる方、1LDKの物件も見てみてください。1LDKでも十分広い物件が見つかる場合があります。
逆に、単身の方で、”1LDKでは広すぎるよ”という方、手ごろな広さの2Kで、一人暮らしできる物件もある場合があります。1部屋は寝室で、もう1部屋はリビングとして使えば、ゆったりとした生活ができるのでないでしょうか?
これらの物件は、ステップハウス.jp(http://www.stephouse.jp/)で探してみてください。