先日、私の知り合いからこんな話しを聞きました。
「知りあいが部屋を借りたいと言ってきたので、昔お世話になった不動産会社を紹介しました。すると、その知り合いは車外にもれるほど大音量のカーステレオを鳴らして、マフラーを改造した車で訪問したのですが、不動産会社に全く相手にしてもらえなかったそうです。」
これを読んでおられる皆様はどう思われます?
なぜ借りられなかったのか?
お部屋に住む際には、その部屋(建物)の持ち主であるオーナーさん、
お隣の部屋の住人や、建物の近隣の住人
といった方と何らかのかかわり合いを持つ事になると思います。
いくら入居者が良い人であっても、周辺の住人に迷惑を掛けるようであれば、トラブルの原因になりかねません。
こういった事が来店時に考えられるようであれば、不動産会社としても部屋を貸すか迷ってしまうわけです。
したがって、来店時の印象もとても大切なのです。不動産会社を訪問するときは、マナーにも気をつけてくださいね。